Q.学習塾へ行かない学習指導ですか。
A.家計が苦しいのに無理に塾へ行かない。また塾で成績が上がっているか実力試験で良く調べる。3年受験期には良く選んだ学習塾へ行くかは、家計と勉強度合いで決めていただきます。
授業でまったく勉強が解からない生徒の学習塾は否定しません。成績が平均以上で、がんばって国立大学に進学したい生徒を対象にしています。
私たち父兄が大間違いだったように塾や予備校の宣伝に載せられないこと、逆転合格など誰でもできることではなく、地道な基礎学力をたいせつにする生徒を対象にしています。
Q.どのあたりまでが無料で学習できますか。
A. 自助努力の活動であり、かなりのレベルまでを網羅していますが,完全無料塾にはなっておりません。
文字使用暗記の英単語ソフトは無料。
文字使用教科書暗記は無料。
イラスト使用国立大受験3,400語ほかのソフトは有料。
イラスト使用英語教科書暗記は有料。
JavaScript の音声講座と質問回答は無料。
Pythonに変更可能。
ほかC言語基礎・C++までテキスト準備があり有料。
となっています。
A.ほか福井駅前に共同オフィスを設ける考えがあります。コロナ拡大が収まるまでは難しいですが、シニアの方々にプログラミングを覚えていただき、小中学生の基礎を教えれるチームをつくります。
教育費がかかりながらプログラミング学習にまで大きなお金がかかるのでは、家庭はたいへんです。
学力全国1・2位の福井を誰もがプログラムを組むことができる県にしましょう。
Q.いろんな検定試験があったり、大学受験にも情報が入ると聞いています。
A. 私たちのスタート時の狙いは、普通の成績・高額塾へ行けない生徒の学力を底上げすることです。その脳の活性化と思考力強化に実務志向のプログラミングを学習します。
そのうえで教育界が求めることに対応をして行きます。世の流れから離れませんが、世界で使える技能を身に着けることへの支援活動になっています。